香港さんといっしょ!ー純粋非二元で目醒めを生きるー

欲望都市香港で覚醒した意識で生きることを実践中。今回を最後の生にするための日常を綴っています。

きっぱり、ブレずに、妥協なくいく

f:id:shusaku1:20190429001939j:plain


自我の思考体系を放棄し、聖霊の思考体系を選択する

 

ということを、赦しを通して日々実践している。

 

これまでもかなりなスワット体制で実践はしてきたが、

 

ここへ来て、もうきっぱりと妥協なくいく、と決断したのだ。

 

自我と聖霊の間にある葛藤から脱出するには、

 

どちらか一方をブレなく選ぶ必要がある、と思った。

 

で、当然だが、僕は聖霊を選んだ。

 

 

〝所有することと在ることは同じである。〟

 

〝愛を所有することと愛であることは同じである。〟

 

〝全ての人やものを同じと観ること。〟

 

〝幻想の問題のカタチは全て同じと見做される状態。〟

 

〝つながることと共有することは同じである。〟

 

 

日常で、これらの思考体系を思い出し、当て嵌めてゆく。

 

そのための助けとなるのが、どの兄弟の中にも、

 

間違った心(自我)と、正しい心(聖霊)と、

 

決断の主体(の断片)があり、共通の利害がある、

 

という点において同じである、という事実である。

 

f:id:shusaku1:20190427123435j:plain

 

また、僕にとって、心の中の罪悪感を直視するとは、

 

心の中が投影された外の世界を赦すことでもある。

 

ベールで隠蔽されたはずの決断の主体(心)の中身は、

 

何のことはない、外の世界(空間)に全て投影されている。

 

それらを変えようとするのではなく、

 

決断の主体が何を心の中で選択しているのか、

 

心を象徴している世界や兄弟をただ凝視し、赦して、

 

再び聖霊の中(心の中)へと〝間断なく〟返してゆく。

 

 

そうやって、心の中の投影の場である世界を赦し、

 

どんなものも直視して聖霊の光へ運び続けていると、

 

やがて、世界や兄弟たちは、赦された悦びで輝き出す。

 

そうして、一瞬光を放った後、世界は歓んで消えてゆく。

 

f:id:shusaku1:20190427123432j:plain

 

また、与えることと受け取ることは全く同じだ、

 

ということを、実践レベルで深く体感できるようになった。

 

 

それは〝差しつかえない〟という言葉に集約される。

 

 

どちらか一方だけが何かを所有しているように見えても、

 

それは〝ひとつのこころ〟が所有していて、

 

その中に自分も含まれるので何ら差しつかえがなく、

 

入れ替わり可能だ、というふうに思えてくるのだ。

 

形態レベルでは、彼の成功が自分の成功に感じられ、

 

彼女の幸せが自分の幸せと同一に感じられ、

 

自分が喜んでいれば、世界が喜んでいる。

 

blog.hoshitani-shusaku.com

 

blog.hoshitani-shusaku.com

 

今日の香港は、労働節(メーデー)で祝日である。

 

なぜか奇跡的に、朝早く起きることができたため、

 

コーヒー、ウインナー、目玉焼き、トーストの朝食を摂り、

 

それから、昨日会社の高速プリンターで打ち出した、

 

JACIM関係の講義を再度おさらいし、

 

ゲイリーの〝イエスとブッタがナンチャラ〟を読んだ後、

 

ジムでたっぷり自主トレをしよう、と、思っていた。

 

が…、

 

昼食後、フォーラムの講義の資料を読んでいる途中で、

 

なんとも抗いがたい睡魔に襲われ、爆睡してしまった。

 

それはもう、パソコンの強制終了のような感じで、

 

まるで気絶するように眠った。

 

 

午後一時くらいに寝て、夕方六時に目覚めた。

 

眠っている間、リアルでへんてこりんな夢をいくつも見た。

 

意識の後方で、何かのプログラムが走っている。

 

プログラムの更新が行われている様な奇妙な感じ。

 

 

そうやって、世界は全て決断の主体が見ている夢だ、

 

という事実が、ますますリアルになりつつある。

 

世界が消滅してゆく。

 

そして、自分の実相は、夢の世界の外側にあり、

 

そこへ焦点が合い始めた今日この頃である。

 

 

咲き誇る花に…

f:id:shusaku1:20190427123438j:plain

↑ なんと、ソメイヨシノがまだ咲いていた!

 

週末の大阪はとても風が強く、肌寒かった。

 

それでも、実家の近くを散策すれば、緑は息吹き、

 

土手には様々な花が咲き誇っていた。

 

八重桜などの桜もまだ残っていて、うれしかった。

 

父も母も穏やかな毎日を過ごしている。

 

赦すべき葛藤が何も浮上してこない休日…。

 

f:id:shusaku1:20190427123526j:plain

 

この現実世界で起きているあらゆる事象が全くの夢で、

 

存在していない幻影だ、と、赦しをするごとに、

 

何度も認識され続けてくると、

 

本当に〝ここ〟が、ただの投影の場だと解かってくる。

 

やがて、この投影は全て心から来ていることに気づき、

 

心の中の投影の元ネタ(葛藤や罪悪感)を、

 

聖霊の中で見つめることを続けるうち、

 

次第に自覚し始めたのが〝神の子の自分〟だった。

 

 

自分が完全で全く欠けた部分のない、全てを与えられた

 

天国で神から100%愛されている神の子だった、

 

という知覚がじわじわと芽生え始めたのだ。

 

 

ただ、肉体としての個の自分が神の子である、

 

というのではなく、何ていうか、それは、

 

自己も他者も含んだ、全包含的な視点での認識である。

 

全てを包含した中では、自他の区別は無く、

 

どちらが与えても受け取っても同じだと感じられてくる。

 

例えば、誰かに一万円を支払ったとして、

 

そこに惜しい、減る、という感覚は無く、

 

自分が自分に与えているような感じで、

 

それ以外には何の意味もないように思えてくるのだ。

 

f:id:shusaku1:20190427123455j:plain

 

分離の反対語は〝繋がる〟であるが、

 

それは、数珠のような繋がり方ではなく、

 

全てがひとつの点に包含されているような感覚で、

 

言葉にすれば、なんていうか〝共有〟に近い。

 

 

意識の中に、この〝神の子の認識〟が生まれてくると、

 

幻想に価値を置くことなく、幻想を直視できるようになる。

 

まあ、僕もまだまだ、練習を必要とする身なのだが、

 

〝神の子の自覚〟が芽生えたことで、

 

自我への恐れがなくなり、自我を自我として観る。

 

f:id:shusaku1:20190429001944j:plain



f:id:shusaku1:20190429001951j:plain

 

f:id:shusaku1:20190429001954j:plain

↑ 全日空の安全ビデオが歌舞伎仕立てで面白い
 

 

帰りも全日空で香港へ戻った。

 

10連休ということで、関空は人でごった返していた。

 

機内の乗客のうち、9割が日本人だった。

 

後ろの席にいる、3、4歳くらいの小さな男の子が、

 

おしくらまんじゅう、おっしー、おっしー、と歌いながら、

 

「シートベルトを着用願います。」といった機内アナウンス

 

が入るたびに、はい、と返事するのがなんとも可愛く、

 

そのたびに幸せな気持ちが溢れてきた。

 

f:id:shusaku1:20190429002000j:plain

↑ 大山鶏のカツカレー。食事はJALよりANAが好きかも。

  機内が寒くなければイケイケキャセイも好き。

 (↑ おーいっ!どんだけ序列や!)

 

 

機内では、ワインを飲みながら、ゲイリーの4冊目、

 

イエスとブッタがなんちゃら、という本を読んで過ごした。

 

教科書的なワプニック氏の本とは対照的に、

 

ゲイリーの本にはある種のユーモアと明るさがあり、

 

J&Bの転生の物語も非常に興味深く、面白かった。

 

 

というわけで、自分はもう、何の遠慮も無く、

 

神の子として存在していいのだ、という自覚が芽生えた、

 

今回の日本滞在であった。

ギンギンにテンパる

f:id:shusaku1:20190424123807j:plain

 

今週は、水曜日の夜にマニラから香港へ戻り、

 

その翌日、午前中だけ香港事務所で仕事をして、

 

午後には大阪行きの飛行機に乗る、という、

 

超ハードスケジュールをこなす毎日だった。

 

というのも、金曜日に大阪のクライアントの会社へ、

 

フィリピンの財務報告をしに行かねばならないため、

 

事前にOA設備の整っている香港事務所で、

 

大急ぎで報告書をまとめる必要があったのだ。

 

 

損益計算書、貸借対照表、トライアルバランス、と、

 

大画面のパソコンを二台駆使しながら数字を分析し、

 

トピックをパワーポイントにまとめてゆく。

 

そんな中、いくつかの計上漏れが見つかり、

 

フィリピンの経理担当とやり取りしながら修正を入れる。

 

途中、来客があり、時間を気にしながら対応をする。

 

 

飛行機の時間は迫っている。焦る。

 

時間内に報告書を完成させなければえらい事になる。

 

もう、真っ赤に燃えた炭のようになって作業に没入する。

 

 

そんなとき、ふと、心へ戻ることを思い出す。

 

心の中へ方向転換をし、ちょちょ舞う心の中を観る。

 

ギンギンキィキィしている〝感覚〟を注視する。

 

仕事に終われてギンギンキィキィしているのではない。

 

ギンギンキィキィを仕事に投影している。

 

ただ、夢にちょちょ舞っている心の中を直視することで、

 

この間違ったデータを、聖霊兄貴のもとへ運ぶ。

 

ギンギンにテンパっている自分を自覚しながらも、

 

焦っている自分に気づいている。

 

 

聖霊兄貴方へと方向転換する。

 

何もせず、こうなっている自分をただ見せる。

 

 

そうやって、なんとか報告書を完成させると、

 

タクシーに飛び乗り、空港へ向かった。

 

今回は全日空で大阪へと飛んだ。

 

機内はなぜかガラガラだった。3席を一人で独占できた。

 

全日空はCAのサービスも素晴らしいし、食事も美味い。

 

ワインをおかわりし、充実した食事を堪能した。

 

その間も、湧き出す感情の動きを直視し、

 

それを聖霊の光の中へと運び続けていた。

 

f:id:shusaku1:20190424123852j:plain

↑ フィリピンのホテルの朝食 

 

ここのところ、本当に移動がめまぐるしい。

 

毎日、人種も文化も気候も全く違う場所にいる感じ…。

 

それでも、いまこの瞬間の風景を楽しんでいると、

 

自分が空間を移動しているのではなく、

 

自分の目の前で、パッパッパッ、と、

 

次々に映像が切り替わるような感覚に見舞われる。

 

 

そうこうしているうち、映像は、大阪の実家で、

 

両親とテレビを見ている場面へと切り替わった。

 

f:id:shusaku1:20190424123903j:plain

↑ マニラはまさに電線だらけ。火災も多い。 

 

あくる日、谷町四丁目で元コンババ部長と待ち合わせ、

 

クライアントの会社へ財務報告をしに行った。

 

社長室横の応接室で、社長を相手に、

 

昨日作成したレポートの報告をするのだが、

 

その際も、夢にドキドキしている自分を直視しつつ、

 

これは夢で実存ではないと言う聖霊を意識しながら、 

 

無意識に没入することにただ警戒していた。

 

 

そうやって、報告会の帰り、

 

いつものKOUHAKUでワインを遣り、

 

梅田であんなことやこんなことをした後、家路についた。

 

 

帰りの関空行きの列車の切符を買おうと、

 

みどりの窓口へ立ち寄った。

 

なんと、当日の関空特急はるかはすべて満席。

 

ああ、日本は10連休だったのだ。

 

それでも、一席だけグリーン車に空きが出て、

 

なんとか、切符を確保することができた。

 

聖霊の采配に感謝です!(笑)(⇚ なあんて、うっそー!)

 

 

というわけで、明日、土曜日は、

 

実家でうだうだと、まったり過ごすつもりである。

  blog.hoshitani-shusaku.com