香港さんといっしょ!ー純粋非二元で目醒めを生きるー

欲望都市香港で覚醒した意識で生きることを実践中。今回を最後の生にするための日常を綴っています。

今日の在りよう

👆 レッツノート、きたーっ!
   軽くて使いやすい。
   このパソコンで、小説いっぱい書くぞ!

 

 

ホテルに三泊してから高槻の実家に戻った。

 

実家に戻るのは、まさに二年半ぶりだ。

 

母は特上にぎり寿司を用意して待っていてくれた。

 

去年の夏に父が死んで以降、この一軒家で、

 

ずっと一人暮らしをしてきたせいか、

 

帰った日は、母のおしゃべりが止まらなかった。

 

父が死んだときのことや、日常のことなど、

 

もう夜中までしゃべり続け、

 

「おかあちゃん、もう12時やで!」と僕が言うと、

 

「ええっ、もうそんな時間かいな」

 

と言いながらもまだしゃべっていた。

 

なんやかや言いながらも寂しかったんだなあ、

 

と思い、今後はなるべく母に寄り添うことにした。

 

 

 

 

あくる日、失効した運転免許証を復活させるべく、

 

さっそく、門真運転試験場へ向かった。

 

僕の運転免許証は失効してからすでに

 

一年以上が経過しており、今後は運転もしないし、

 

失効したままでもいいか、とも思ったが、

 

身分証代わりになるのと、もし今後就職をする際、

 

運転免許があったほうが有利だ、と踏んだ。

 

 

朝、市役所で住民票の写しを受け取った後、

 

バスで枚方駅まで👉京阪電車で古川橋まで👉

 

バスで門真運転免許試験場まで👉と乗り継ぎ

 

窓口に着いたのが午前11時55分だった。

 

しかし、窓口の職員曰く、

 

失効した免許の更新の受付は午前11時45分

 

までで、すでに本日の受付は終了しました、と…。

 

ガーン!

 

バスと電車を乗り継ぎ、やっとここまで来たのに。

 

10分の遅刻くらい何とかなりませんか、と、

 

粘ってみたが、すでに写真撮影や適性検査の

 

セクションは閉まっており、どうすることもできない

 

と言われ、泣く泣くこの日は退散した。

 

 

あくる日早起きをして再度門真試験場へ向かった。

 

海外滞在中に免許を失効した場合、

 

通常は、更新時に海外にいたことを証明する

 

出入国スタンプの提示が必要なのだが、

 

僕は自動化ゲートで出国していたので、

 

出国のスタンプがパスポートになかった。

 

しかし、今はコロナ特例措置というのがあり、

 

出入国記録免除で更新できることとなった。

 

 

申請👉免許用写真撮影👉適性検査👉

 

料金支払い👉講習👉新しい免許交付👉と進み、

 

午後2時にようやく免許を受け取ることができた。

 

 

それにしても、今回驚いたのは、

 

市役所や試験場の職員の方たちの対応が、

 

とても親切で丁寧だったことだ。

 

昭和の頃のこういった行政機関の職員たちは、

 

とにかく、偉そうで横柄だった。

 

10分遅刻して再度出直さねばならなかった時も

 

本当に申し訳ありません、と職員から謝られた。

 

 

それに引き換え、

 

視力検査場にいた年配の男性職員は威圧的で、

 

カラコンをしたまま視力検査に来た女性に対し、

 

「ほら、カラコンはダメってここに書いてあるやろ。

 

 ちゃんとチェックしてからきてくれよ…」

 

と大声で注意し、女性はカラコンを外しに行った。

 

これがEXILEみたいなイカツイ兄ちゃんだったら、

 

このおっさんは、こんな対応をしなかったはずだ。

 

大声、威圧的なタメ口、女性蔑視、これって、

 

〝団塊世代〟のおっさん特有のものだと思う。

 

むしろ、若い人のほうが礼儀正しくて優しい。

 

それに、このおっさんは、これらの規則を、

 

何度も説明して、うんざりしているのだろうが、

 

説明されるこっちは初めてである。

 

説明するのが仕事なのだから、そんなにいやなら

 

辞めればいいのに、と思ってしまう。

 

 

blog.hoshitani-shusaku.com

blog.hoshitani-shusaku.com

blog.hoshitani-shusaku.com

 

 

以上が、ここ数日の僕の〝在りよう〟なのだが、

 

門真試験場も、視力検査場の団塊おっさんも、

 

一瞬顕われ、跡形もなく消えていっている。

 

なのに、門真試験場はこうだった、

 

視力検査のおっさんはこうだった、と、

 

何年後かの免許書き換えの時まで、

 

そのときの在りようを存在させ続ける。

 

ムカついたらムカついたで、

 

その在りようを生き切っていれば、

 

次の瞬間は、全く新しい在りようとなる。

 

 

プレミアムな一日

👆 ゴールドプレミアムだぜ!

  おーほほほほっ!

 


梅田で2泊するので、昨日は丸一日、

 

梅田でやっておかねばならないことに奔走した。

 

先ず、銀行の住所変更をするため、

 

三井住友銀行系のプレスティアへ向かった。

 

プレスティアは梅田にしかオフィスがないので、

 

梅田にいるうちに手続きを済ませておきたかった。

 

専用の個室でコーヒーを飲みながら待っていると、

 

稲森いづみに似た仕事できる系の担当者が

 

入ってきて、さっそく手続きを始めたのだが、

 

住所変更には身分を証明するものが必要であり、

 

僕の運転免許証は期限が切れていて、

 

マイナンバーカードもまだ取得していないため、

 

他に身分を証明できるものがないことが判明した。

 

しかし、稲森いづみに色々融通していただき、

 

結果、なんとかパスポートで手続きを済ました。

 

(ほんとうはだめらしい)

 

 

👆 テーブルの真ん中にはアクリル板が…。

 

次にネットバンキングの開設を行なった。

 

これがまた大変で、開設自体は簡単なのだが、

 

住所を海外から国内に変更した預金者が、

 

ネットで海外送金をできるようにするには、

 

海外での納税者番号が必要になるという。

 

僕は香港との口座間で海外送金が発生するため

 

ネットでの海外送金は絶対に必要だった。

 

 

納税者番号なんてわかんないよ、と思いながら、

 

香港から持ってきた書類の束を調べてみると、

 

幸いにも、税務登録抹消証明書が出てきて、

 

そこに、自分の納税者番号が書かれてあった。

 

ああ、助かったあー!

 

これでネットでの海外送金も可能となった。

 

 

👆 日本国内でしか 販売されない〝Let's Note〟
  お値段もプレミア級

 

 

稲森いづみに見送られて銀行を出た後、

 

ヨドバシカメラへノートパソコンを見に行った。

 

これまで10年近く使っていたノートパソコンは、

 

去年からずっと調子が悪く、もう限界が来ていた。

 

 

スタッフの説明を受けながらブースを見て回った。

 

HP、ACER、FUJITSU、HUAWEI、NEC、など

 

デザインもスペックもよく、価格も手頃なのだが、

 

最新機種のレッツノート(パナソニック)

 

を見た途端一目ぼれ、即決で購入した。

 

ニコニコ対応のスタッフの若いお兄さんから、

 

ヨドバシカードを作ると10%のポイントがつく

 

(今回は2万8千円)と言われ、作ることにした。

 

パソコンは2日後の午後、自宅に配達される。

 

 

 

 

別のフロアで、スマホ乗り換えキャンペーンを

 

やっていたので、覗いてみた。

 

今後日本で暮らすのなら日本のスマホは必須だ。

 

UQやYモバイルなどの格安ケータイ会社だと、

 

月額使用料が1000円くらいになるらしいが、

 

初めての日本のケータイを持つ身としては、

 

様々な設定や問題発生時の対応を、

 

すべて自分でやらねばならない格安スマホは、

 

今の自分には合わない、と判断し、とりあえず、

 

AUのブースへ赴き、色々聞くことにした。

 

 

👆 待ち受けにしているお侍さんの絵は

  NYで活躍されているアーティスト

  TSUKUSHIさんの作品。これ大好き!

 

👇 TSUKUSHIさんのブログはこちら 

tsukushiworks.blogspot.com

 

 

まず、スマホの機種を選んでくださいと言われ、

 

画面が一番大きいタイプの、

 

iPhone13 Pro Max という機種を選んだ。

 

それから担当者に聞かれるまま答えてゆき、

 

使用量5GBの容量256GBで見積もって貰った。

 

結果、二年契約で、スマホ本体も含め、

 

料金が月額8000円程度となった。

 

今の香港のケータイは4Gで8500円なので、

 

そんなもんかなあ、と思い契約をした。

 

乗り換えプランならもっと安くなるらしいが、

 

僕は初めての日本スマホなので適用外だった。

 

月額8000円も払うからか、初期設定や、

 

香港のスマホからのデータ移行に至るまで、

 

すべてAUのスタッフの人がやってくれた。

 

 

 

blog.hoshitani-shusaku.com

blog.hoshitani-shusaku.com

blog.hoshitani-shusaku.com

 

 

夜、インスタライブをした。

 

実家に帰ったら高齢の母もいるため、

 

夜中に大声でライブはできないと思い、決行した。

 

今の自分の在りようについて1時間ほど話した。

 

鍵アカだけれど、見ていただけると幸いである

 

 

とまあ、そんなわけで、

 

日本人第一歩を踏み出した僕の一日であった。

 

 

日本語が聞き取れない

👆 グランドハイアットからの夕空

 

 

日本到着のあくる日、関空の日航ホテルを出て、

 

梅田のホテルへと移動した。

 

いま、関空特急はるかは、

 

朝と夜しか運行をしていないということで

 

仕方なく快速で大阪へ向うことにした。

 

 

それで切符を買う際、

 

どこまでをどう買えばいいか解らなかったため

 

立っていたJRの係員の男性に訊いた。

 

すると、ICカードはありますか、と聞かれたので

 

それは何ですか、と聞き返したら、

 

SUICAとかICOCAなどのカードのことだと言われ、

 

それならあります、とPASMOを出した。

 

しかし、残高がないかも、と僕が言うと、

 

係員は僕を機械の所まで連れて行き、

 

僕が差し出した3千円を増額してくれた。

 

その後、僕がPASMOで切符を買おうと、

 

券売機の前をうろうろしていると、係員が来て、

 

「PASMOで切符を買う必要はありませんよ。

 

 そのままカードを自動改札でピッしてください」

 

と、いたわるような優しい口調で言われた。(笑)

 

そして、礼を言いながら係員の名札を見れば、

 

陳さんだった。

 

外国の人に日本の電車の乗り方を教わるなんて、

 

な、な、情けなすぎる…。

 

 

そして、移動の途中、電車が混むにつれ、

 

近くの人が喋る会話が耳に入ってくるのだが、

 

至る所から何だか分らない外国語が聞こえてくる。

 

なんでこんなに外国人が多いのだろう、

 

と思いながら、しばらく耳を傾けていると、

 

やがて、それが日本語であることに気づいた。

 

彼らが喋る日本語の速度が速すぎて、

 

聞き取れなかったのだ。

 

これは、外国に長く住む人あるあるらしいが、

 

耳が慣れていないと、母国語なのにも関わらず、

 

一瞬、外国語のように聞こえるのだという。

 

特に僕の場合、2年以上日本に帰国しておらず、

 

香港でも日本語を使う機会が少なかったため、

 

余計に日本語の聞き取り能力が

 

低下してしまっていたのかも知れない。

 

それにしても、

 

母国語が聞き取れないって、どういうこと?

 

もうボケ老人じゃん!

 

 

👆 香港最後のディナーは鉄板焼きだった

  コックさん、帽子被らなくていいのか?

  この時すでに日本人モードだったボク

 


GW最終日の梅田は、多くの人で賑わっていた。

 

風は爽やかで心地よく、柔らかな日差しの中、

 

街ゆく人達も、みな穏やかで楽しそうだ。

 

世界がそのように優しさに満ちて見えるのは、

 

きっと今の〝在りよう〟がそうだからなのだろう。

 

 

自分が何かに対して楽しそうだと思うのではない。

 

また、自分の中に愛が満ちているから、

 

何を見ても愛に見えるのでもない。

 

楽しさ、優しさの在りようが、自分なしで、

 

直にこのまま、首から上で展開している。

 

そして、

 

楽しさや優しさといった心地よい感覚だけはなく

 

恐怖感や不安感といった、不快な感覚もまた、

 

同じようにその在りようだけが活動していて、

 

赦され、跡形もなく完璧に消えていっている。

 

それが〝実存は脅かされない〟の真相である。

 

 

blog.hoshitani-shusaku.com

blog.hoshitani-shusaku.com

blog.hoshitani-shusaku.com

 

 

この日は夕方に堂山のホテルにチェックインし、

 

近くの定食屋でとんかつみそ煮定食を食べると、

 

急激な疲れに襲われ、早々に爆睡してしまった。