香港さんといっしょ!ー純粋非二元で目醒めを生きるー

欲望都市香港で覚醒した意識で生きることを実践中。今回を最後の生にするための日常を綴っています。

唯一の覚悟

👆 ハレ師匠作成の待ち受け画面用イラスト

    古い画像を断捨離していて見つけた

 

 

〝あなたがすべき唯一のことは、

 

 一歩退いて邪魔をしないことだけである〟

 

 

この言葉に出会って10年近く経つが、ここへきて

 

その真義がようやく明らかになってきた僕である。

 

 

例えば、

 

会社にうるさい上司や面倒くさい部下がいて、

 

朝起きると、漠然とした憂鬱感に襲われるとする。

 

こんなとき、コース兄弟なら、

 

「私は罪を信じている」「私は兄弟を愛として見る」

 

「神は在る」「ただ今この瞬間の神に委ねるだけ」

 

「私には何もわかりません。兄貴、お願いします」

 

と、形而上学的な方法を駆使して赦そうとする。

 

また、こうなったらどうしよう、という恐れが出た時

 

「私は分離を信じている」「でも私は愛を選ぶ」

 

「私は聖霊と一緒に見たい。兄貴教えてください」

 

「初めから牢獄に鍵なんてかかってなかった!」

 

みたいな感じでやってゆくのではないだろうか。

 

そして、兄貴に道を譲り、操縦席を明け渡すとは、

 

上記に書いたような、

 

スピ的アプローチすらしない、ということである。

 

もっと言えば、

 

奇跡講座に書かれている全てをやらない、

 

赦しでさえやらない、ということである。

 

奇跡講座ではその事だけを明らかにするために

 

自我について語りまくっているのだと今なら判る。

 

 

全てを無限に任せます」「私には何も判らない」

 

「私は罪を選びません」「今この瞬間にいます」

 

とやっている時点で一歩も退いてない。

 

 

何にもしなければ普通の人と全く同じじゃん、

 

弱くてダメな自分からは少しも変わらないよ、

 

そんな思いをも放っておく覚悟があるか?

 

と、この言葉は問うている。

 

 

 

blog.hoshitani-shusaku.com

blog.hoshitani-shusaku.com

blog.hoshitani-shusaku.com

 

 

 

もちろん、何かで動揺したり、不安になった時に、

 

スピ的な学びをその状況に当てはめて納得し、

 

気持ちを楽にしたり、軽くすることはできる。

 

しかし、自分でやっている限り必ずズレてゆく。

 

 

で、自分でやらない、となると今度は、

 

「ただありのままで在る」「そのままで完璧」

 

「ただ、放っておく」「ただ起こるに任せる」

 

とやりがちなのだが、もうお分かりの通り、

 

これも自分が何かやっている。

 

 

じゃあ、スピ的アプローチもすべて捨てて、

 

普通の人と同じように何も考えずに過ごします、

 

とやっても、そうできているかどうかを監視する

 

もう一人の自分とかが出てきて上手くいかない。

 

 

一体、どうせーっちゅうねん、という話だが、

 

こうしてどこまでも追いかけてくる〝自分〟を、

 

究極にまで相手にしないという唯一の事をした時

 

天国の実相が明らかになる、とJは言っている。

 

 

しかし、

 

僕たちはどこまでも何かをしようとしてしまう。

 

奇跡講座に限らず、何かのスピを学んで、

 

何かを実践している限り、

 

夢からの脱出は叶わない。

 

 

あなたは、自我を直視したり、愛を感じたり、

 

聖霊を選びなおしたり、何かの教えに納得したり

 

することを止める覚悟がありますか。

 

この唯一の事を、やるか、やらないか、

 

問われているのはその覚悟だけである。

 

 

 

兄貴と台湾

👆 2010年当時の台湾の地下鉄の車内

   台湾の出版社との契約時に撮影

 

 

今日は終日、篠つく雨であった。

 

何十年もコンクリートのアパート暮らしだっため、

 

こんなにも雨の音を間近に感じたのは久しぶりだ。

 

窓を開けると草や土のにおいもする。

 

まあ、今日は雨だし、家で書き物でもしよう、と、

 

自分の部屋でずっと小説を書いて過ごした。

 

というのも、いま、書き終えた日本語の小説を、

 

中国語に直す作業をしていて、

 

これに熱中しだすと時間がたつのも忘れるのだ。

 

それにレッツノートもサイコーに使いやすいし、

 

本当に僕は語学が好きなんだなあ、と実感する。

 

中国語に直し終えたら、一度台湾へ赴き、

 

台北(タイペイ)の出版社に持ち込むつもりである。

 

日本の出版社も考えているが、

 

どうやって持ち込めばいいのかがわからない。

 

 

👆 白先勇の小説〝二エツ〟の舞台となった
   226公園(新タイペイ公園)の公会堂

         2015年撮影

 

 

台湾と言えば、前職場の同僚だったエドワードが、

 

6月に香港から台湾へ移住すると言っていたので、

 

LINEで近況を訊いてみた。

 

すると、台湾は今、コロナ感染がすごくて、

 

渡航禁止のため、移住は延期になったという。

 

それで調べてみると、台湾の一日の感染者は

 

7万人にものぼるらしい。

 

来月にも、台湾へ行ってこようと考えていた僕は

 

ホント、びっくらこんにゃく、であった。

 

 

今は高齢の母(85歳/ヨボヨボだが気はしっかり)

 

がいるので、すぐに移住までは考えていないが、

 

台湾で暮らせたらいいなあ、という思いはある。

 

今後、どうなるかはわからないけれど、

 

台湾に住んでいる自分を想像するだけで、

 

とてもワクワクしてきて、楽しい気持ちになるのだ。

 

いつ頃からどうやって、と具体的に考えても、

 

あまりピンとこないし分からないので、ただ今は、

 

台湾に暮らしている時の嬉しい気分だけ味わい

 

ニヤニヤしながら毎日の今を普通に過ごしている。

 

 

👆 台北のネオンサイン

    香港にはないこの土臭さが好き!

 

 

あ、そういえば、日本へ帰国してからまだ一度も、

 

〝兄貴〟が姿を見せていないことに今気づいた。

 

こちらも手続き関係とかでいろいろ忙しく、

 

あまり〝兄貴〟の存在を意識してこなかった。

 

 

コロナで日本帰国が延期に次ぐ延期となり、

 

その間、一刻も早く日本へ帰れ、と、

 

ギャンギャンうるさく警告してきていたのに、

 

帰国後はなぜか、ウンともスンとも言ってこない。

 

 

👇過去の兄貴とのやり取り関連はこちら👇

blog.hoshitani-shusaku.com

blog.hoshitani-shusaku.com

blog.hoshitani-shusaku.com

blog.hoshitani-shusaku.com

 

 

 

兄貴はまた、僕が日本である人と出会い、

 

再び中華圏へ戻ってゆく、と告げていた。

 

それから、体を鍛えておけとも(なんやねん!)

 

 

まあ、しばらくはゆったりのんびり、

 

日本の夏をゆるゆると満喫するつもりである。

 

 

 

神隠しに遭った少年

 

 

後悔の買い物である電動アシスト自転車だが、

 

後悔ばかりしていてもナンなので、今日は、

 

その自転車に乗っていろいろ散策をしてきた。

 

 

僕は大阪府高槻市生まれの高槻市育ち。

 

大学を卒業するまで高槻の実家にいた。

 

実家も、高校二年の時に引っ越しをしており、

 

今日は高校二年まで住んでいたエリアを、

 

電動アシスト自転車で回ってみたのだ。

 

その場所は、山のふもとにあるのだが、

 

電動自転車だと坂道もラクラクで、すぐに行けた。

 

 

 

 

実家があった場所の裏には古い神社があり、

 

その奥には山と竹藪が広がっている。

 

当時小学校低学年だった僕は、

 

ユリゲラーの超能力やUFOブームに影響され、

 

自分が宇宙人だと信じ込んでいたので、毎日、

 

山の中で、見えない何かと〝交信〟していた。

 

 

👆 この床下がかつての僕達の秘密基地だった

  

 

神社を散策していた時、ある出来事を思い出した。

 

当時、僕は小学二年生くらいで、毎日のように、

 

近所のガキンチョたちとこの神社で遊んでいた。

 

また、拝殿の床下(縁束)を秘密基地と称し、

 

放課後はそこで駄菓子を食べたりして過ごした。

 

で、いつものように床下で何やかやして遊んだ後

 

家へ帰り、テレビを見ながら夕飯を食べていたら、

 

友達の1人がまだ帰宅していないと知らせが来た。

 

そういえば、拝殿の床下では一緒だったが、

 

帰りが一緒だったかは定かではない。

 

それから彼は三日間行方不明となったあと、

 

三日目の夜、境内の床下で発見された。

 

この三日間、どこに行っていたのか、と

 

大人たちに問い詰められた彼は、

 

昔の着物を着た人達がたくさんいる場所にいた

 

と答え、その人たちは彼にご飯を食べさせてくれ、

 

夜は着物を着た子供たちと一緒に寝たという。

 

電気もテレビもなく、夜が暗かったと言っていた。

 

そして、ある年配のおじいさんから、

 

ここにいてはだめだ、もう帰りなさい、

 

と言われ、気がつけば戻っていたらしい。

 

 

👆神隠し遭った少年は、

   ここの床下から出てきた

 

たかだか7、8歳の子供が言うことである。

 

当然大人達は誰一人、彼の話を信じなかった。

 

僕もすぐにこの出来事を忘れてしまった。

 

それで、今日、家に帰って、老齢の母に、

 

その当時の事を訊いてみた。

 

大捜索が行われ、

 

神隠しだと大騒ぎになった事件なのに、

 

母は全く覚えていなかった。

 

 

今回、例の境内の床下を覗いてみると、

 

入り込めないように頑丈な金網で覆われていた。

 

 

 

blog.hoshitani-shusaku.com

blog.hoshitani-shusaku.com

blog.hoshitani-shusaku.com

 

 

 

境内の床下には次元ホールのようなものがあり、

 

神隠しにあった例の彼は、そのホールを通って

 

本当に時間を遡ったのかもしれない。

 

人のいない静かな神社を歩いていると、

 

こんな不思議なことが起こってもおかしくない

 

と思えてくる。

 

 

というわけで、これからも電動自転車に乗って、

 

いろいろな場所へ行ってみるつもりである。