香港さんといっしょ!ー純粋非二元で目醒めを生きるー

欲望都市香港で覚醒した意識で生きることを実践中。今回を最後の生にするための日常を綴っています。

李香蘭な人生

1週間ぶりにジムへ行った。

2時間、胸筋と肩ばかりを鍛えまくった。

多分明日は筋肉痛で動けないと思う。

やはり、フィリピン出張で疲れたのか、

昼からはずっと眠っていた。

それにしても、昼寝ってなんて気持ちいいんだろう。

毎日お昼寝ができる生活。あこがれー。


今日はこれと言った赦しもなく過ぎた。

以前は休日の日には必ず、湯気のように湧いて出て、

〝いま〟の邪魔をしていた、過去の嫌な思い出や、

明日起こることへの心配などもなりを潜め、

ゆったり過ごせるようになった。

普段、24時間体制で思考を兄貴に明け渡し続けている

せいか、最近はちょっと〝打ち止め〟っぽい。


それから、シャワーを浴びている時、

肉体ってありがたいな、とふと思った。

肉体がなく、魂だけだったら、こんなに強力パワーで

設定を解除して行くことはできなかっただろう。

肉体であるからこそ、次々と兄貴に渡して行けるのだ。

そう言う意味では、いくら幻想の一部と言えども、

もう少し大切にいたわってやらないとなぁ。

父が待つ故郷へ帰るために身体を使う。

それ以上の意味を持たせない。


さっきまで日本映画専門チャンネルで沢口靖子主演の

『さよなら李香蘭』をやっていたので見た。

1980年代に制作された4時間をこえる大作ドラマ

だったが、おもしろかった。

こういう歴史に翻弄される人生を送る人って

いるんだなあ。でもこの人、1920年に生まれて、

去年94歳で亡くなってるんだって。

数奇な運命って、なんか憧れる。


あと二週間で春節のお休み。

大阪の実家ばかりにいても何なので、

今回はどこか日本を旅してみようかな、と考えている。

じっくり温泉宿に籠って小説を書くのもいいかも。

だって、そうでもしないと、いつまでたっても

完成しない、と考えはじめた今日この頃、である。


静かに創作ができる、ひなびた温泉宿、

ご存知の方があれば、ご紹介いただければ幸いです。