香港さんといっしょ!ー純粋非二元で目醒めを生きるー

欲望都市香港で覚醒した意識で生きることを実践中。今回を最後の生にするための日常を綴っています。

思い込んだら命がけ

クリスマス休暇真っ最中である。

外出もせず、フィギュアスケートを観ながら、

部屋でうだうだしている。

だが、家政婦のチョイ姐が2週間の休みを取って、

福建の田舎へ帰省しているため、

皿洗いや洗濯を自分でしなければならない。

幸い、連休で僕の仕事も休みということで、

ワイシャツにアイロンをかけなくてよいので助かる。

でも、洗濯後の乾燥機の使い方がわからない。

テキトーにやったら半乾きだった。

床の掃除も面倒くさいので、

穿いている靴下の裏を水で濡らし、

フローリングの上をゴシゴシ滑るように歩いて回る。

まあ、これで2週間、なんとか持つだろう。

というわけで、

前回ちょこっと触れた〝幻想は思い入れである〟

(『奇跡講座』第7章Ⅶ.神の国の全体性〜より抜粋)

を、日常で意識しながら過ごしている。


発車寸前の電車にぎりぎり乗れた方が、

ぎりぎり乗れないよりいいに決まっている、とか、

1000円の物を980円で買う方がトクだ、とか、

結婚して子供がいる方が絶対に幸せだ、とか、

よくよく考えてみれば、どちらがいいかなんて、

そんなこと誰にもわからないのに、案外、

無意識レベルでそう思い込んでいる事って多い。


電車にぎりぎり乗れなかったことで、

タイムラインが変わり、災難を回避できていたり、

同じものを敢えて高く買わされることで、

前世からのカルマのようなものが相殺され、

チャラになっていたり、

ひとり身でいることで別の何かを達成できたり、と、

エゴの自分が「チッ!」と舌打ちするようなことが

裏ではすごくプラスに作用している場合もある。


そこで、

最近僕がやっているのが(といっても今日だけ…。)

信じ込んでいる常識の思い込みを外してみることだ。


例えば、

買ったことのないイスラエルのワインを買ってみたり、

いつもとは全く正反対の車両に乗ってみたり、

ケリーやふぁちゃんに敬語を使って話してみたり、

こうだと思っている常識をほんの少しだけ変えてみる。

これ以外にも、

神の子である俺が所属する会社なのだから、

そこは天国であるに決まっている、とか、

自分が買ったこの服は似合うに決まっている、や、

電車に乗り遅れたのはいいことの前兆に違いない、

など、逆に神の子目線で思いっきり思い込んでみる。


ま、これはある意味、

思い込みを認識し、聖霊に捧げ、削除依頼してゆく、

という赦しのステップとは関係ないのだが、

常に、同じことを繰り返させることで、

僕たちを無意識状態に置いておこうとする、

エゴの自動設定を外す上ではとても重要だと思う。


なので、

どうせ思い込むなら、松居一代の離婚会見のように、

実際には船越英一郎の全面勝利であっても、

「やりましたーっ!勝ち取りましたーっ!」

と、笑顔でガッツポーズするくらいの勢いでやりたい。

(↑ て、ちょっとちがうかも…。)

なんやかやで、

12月は色々な人や仕事方面での会食が続き、

例年より少しばかり華やかな年末を送っている。


先週は仕事帰りにペニンシュラホテルへ行って来た。

日本の友人からの頼まれごとで、ホテル内にある、

タンズという風水印鑑を作ってくれる店へと、

印鑑入れを買いに行ったのだが、

一歩足を踏み入れると、もうそこは別世界、

全てがセレブ、叶姉妹の世界なのであった。

ブランドショップが並ぶアーケード街を見て回る。

アスコット・チャンの緑のジャケットに一目惚れし、

値段を見ると15万円!!

どうしても欲しい。

ボーナスも出たし、買っちゃおうと思ったが、

「緑のジャケツなんて、いつ着るんだよ!」と、

寸でのところで正気に戻り、思いとどまった。

ああ、あっぶねー!


まあ、自分の事だけにお金を使えるところが、

独身者の醍醐味ではあるのだが、

それでも、毎年暮れになると気が大きくなり、

バカ高い日本の食材を買いまくったりするので、

ここは、気持ちと財布のヒモをぎゅっと引き締め、

年末を乗り切るのだ!