👆 ライフの洋風幕の内弁当498円
さらに30%引きの348円ってすごくない?
香港だったら、1600円くらいはするよ
とある、非二元系ブログの中に、
「(悟った人生とは)自分の本質(空)を知りながら、
個としての人生(色)を生きていく(ことだ)…」
という一文があったのだが、この文を見たとき、
本質を悟りながら、個も認めて生きる、なんて、
そんなことあり得るのだろうか、と思った。
作者が言う本質と呼ぶものが明らかになっていたら、
個としての人生なしでバーン、なはずなのに…。
敢えて、敢えて、敢えて、言うなら、
そのままの通り、が人生、なのにと…。
神を智れば、もう神そのものであるのだから、
神が何であるかは認識できなくなる。
よって、自分もわからない。
本質なんて絶対に分かり得ないはずなのだ。
なぜなら、
〝在る〟そのままでバーン、だから。(わからん)
多分、冒頭の非二元系ブログの作者の方も、
悟っていても、普通に個人の人生は続いてゆく、
という意味で言われたのだと思う。
僕のこの表現だって、絶対ズレてるし…。
ただ、
嬉しいと感じたり、エクスタシーを体感したり、
心が震えるような愉悦を味わったり、といった、
言葉では絶対に表現できない感じを体感するとき、
僕たちは、同一の〝愛の感じ〟を体験している。
美味いものを食べて、美味しいーっ、という感じと、
セックスをして気持ちいい、という感じは、
本質は同じ〝歓びの感じ〟である。
ちょっと意識的に見てみれば、すぐにわかる。
そしてそれは、そのままの通りの、
ダイレクトな生活を通してなされている。