香港さんといっしょ!ー純粋非二元で目醒めを生きるー

欲望都市香港で覚醒した意識で生きることを実践中。今回を最後の生にするための日常を綴っています。

2024-10-01から1ヶ月間の記事一覧

この痒み、どこから?

いま、お風呂屋さんにハマっている。 スーパー銭湯とか、そんな立派な風呂屋ではなく、 昔ながらの、男湯と女湯の間に半円の番台があり、 100円の按摩器が置いてある昭和の銭湯である。 というのも、ちょっと恥ずかしいのだが、夏の初めから、 股間にアセ…

代替に神を感じて喜んでいる

異性の誰か、同性の誰か、友、推しの歌手、ペット、 何でもいいのだが、誰かのことを好きになったとき、 じゃあ、どうしてその人を好きだと思ったのですか、 と訊かれたら、みなさんはどう答えるだろうか。 外見が好みだった、笑顔が素敵だから、優しいから…

2025年7月5日について

たつき諒のマンガ『私が見た未来-完全版』 奇跡講座や非二元や悟り系やバシャール系スピ? のブームがひと段落してしまったいま(笑)、 最もホットなスピ系の話題と言えば、何といっても、 2025年7月に起こるとされている大災害説、だろう。 ユーチュ…

別にええわ!

僕の小説はまず中国語で書いてから、 それを日本語に直すのでやたら時間がかかる 〝もう二度と会わへん人やし、どうでもええわ!〟 〝これ、バーゲンで買った安物やから別にええねん〟 〝好きでやってるんちゃうし、テキトーにやっとこ…〟 〝この人がいなく…

兄貴のガイダンス

自転車がパンクした。 近所で自転車屋を探すが見つからない。 いま日本で、街の自転車屋さんが消滅しつつ ある事実を目の当たりにした。 コースで言う、兄貴のガイダンスに100%従う、とか、 兄貴に全てを任せて明け渡す、というのは、結局、 〝私〟とい…

兄弟に信を置く

僕が教えている学校は、家のすぐ近くにあるので、 講義のある日は、電動自転車で学校へ通っている。 それで、いつものように自転車を泊めようと、 建物裏手にある、守衛室前のスペースへ向かうと、 そのスペースで、5人ほどの日本人男子生徒が、 地べたに円…

若見えの極意

授業が終わった後に、 YEBISU CAFEで一杯やるのが、 いまの僕の、一番の楽しみになっている。 もう10月も後半なのに、 まだ昼間は冷房をつけている大阪のボクである。 東京はだいぶ涼しいみたいだが、関西はまだ、日中、 26℃くらいになるので、ワイシャ…

思いに寄せて

世界を取り下げる、とは、自分が世界に与えた 解釈を取り下げる、ということである。 そうすることで、ありのままの世界(実相)が、 ダイレクトに、バーンと明らかになってくる。 多くのコース兄弟の方たちは、自分にとって、 なにか都合の悪い〝嫌なこと〟…

レプリコンワクチン

いま、CMなどで政府が、65歳以上の高齢者に対し、 新型コロナワクチンの接種を呼び掛けているが、 うちの母に受けさせてよいものかどうか迷っている。 というのも、今回政府が推奨しているワクチンは、 レプリコンワクチンと言って、なんか、ヤバいらし…

おしゃれはガマン!

この帽子なんと980円(タイムセールで) 型崩れしないようプラスチックの型つき 衣替えにはまだ少し早い大阪なのだが(日中26℃) 今回、秋冬の服をTEMUで揃えることにした。 先ずは、セーターとカーディガンを約3000円で購入。 また、以前買っ…

純粋非二元

今この瞬間のありように委ねて過ごす、というが、 例えば、 ジムで筋トレをしている時、自分の使いたいマシンが 他の人に使われていたとする。 しかも、そいつは、 マシンに腰かけたまま、ずっとスマホをいじっていて、 筋トレをするわけでもなければ、離れ…

ふたつ思えない

僕たちは、ふたつの事を同時に思えない。 「なんであの人、あんな事を言うんやろ」という思いと、 「今日のお昼、何食べようかな?」という思いを、 同時に思うことができないのだ。 blog.hoshitani-shusaku.com blog.hoshitani-shusaku.com blog.hoshitani-…

あの姉貴に会いたい【平岩弓枝/宮本輝】

秋が深まりつつある今日この頃(ほんまか?) 今の僕は、生みの苦しみの真っ只中にいる。 どうしても表現したい題材があるのに、 その内容があまりに濃すぎて(深すぎて?)、 どう表現すればいいのか見当もつかず、 毎日、ウンウン唸り続け、のたうち回って…

僕の帰る場所

10月から、健康保険証がマイナカードに紐づけされ、 1年以内に紙の保険証が使えなくなる、ということで、 その手続きをしに、実家がある高槻市へ行ってきた。 マイナカードの暗証番号も忘れてしまっていたので、 再設定の手続きも一緒に行なうことにした…

言葉より前の世界

京都の鴨川の〝鴨〟 〝スマホが見えた⇒私のスマホだ⇒機種が古い⇒ 買い替えたいけどお金がない⇒惨めだ⇒ それに比べてあいつは給料多いし⇒嫉妬… 〟 今どき、 こんなベタな発想展開をする人もマレだと思うが、 これって、最初はスマホが見えただけである。 な…

ビッグバン以前

飲んできた帰りでんねん 人生の〝出来事〟は全て頭の中だけで起きていた、 ことが、はっきりしてしまったボクである。 例えば、会社バージョンでいくと、 上司から何か言われて、クソっという思いが出てくる、 誰々さんはああでこうで、と居酒屋で同僚と語…

や、ヤクをくれーっ!

心斎橋のアメリカ村で発見! 今この瞬間に抵抗しない、解釈をやめる、 見えているもの、聞こえているものに委ねる、 0.00001秒を兄貴にささげる、一瞬沈黙する、 そのままを全受容する、言葉では表現できない 飴ちゃんの味が神の想いだ、などなど、 様…

よってたかって愛される

お月様が街灯のように光ってた 抵抗をやめて今この瞬間を全受容する、というのは、 結局、自分の人生に対しての大いなる信頼なんだ。 自分を信頼できずに、全てを受容するなんて無理だ。 ある意味、人生の営みって、神の活動なのだと思う。 自分の人生を1…