香港さんといっしょ!ー純粋非二元で目醒めを生きるー

欲望都市香港で覚醒した意識で生きることを実践中。今回を最後の生にするための日常を綴っています。

2016-12-01から1ヶ月間の記事一覧

エゴエゴ・アザラク

↑2017年度警官募集のポスター。 犯人、ちょっと半笑い。 今日の香港の気温は10度。机の下に温風器を入れて仕事をしている。日本はお正月休み真っ盛りのようであるが、旧正月が本番の香港は、30日が仕事納めである。しかし、佛山工場も休みに入ってしま…

天国までの0.1秒

今日は香港事務所のみんなで忘年会をした。チムサーチュイの日本居酒屋でワイワイガヤガヤ、楽しく過ごした。明日から日本本社と佛山工場は正月休みに入る。香港は金曜まで出勤だが、みんな休みなので、事務所でまったりすることにする。 また、旧正月の日本…

1994年を赦す

クリスマス休暇も明日で終わりである。でも、いいのだ。3日働けば、またお正月で三連休なのだ。と、新人OLのようなことをほざいているボク…。そういえば、先週は、社印を押さずに契約書を工商局へ送ってしまったり、信金中央の支店長と、商工中金の支店長…

クリぼっちな夜

僕は香港のマウントパーカーという所に住んでいる。裏手にはホタルが生息する川が流れ、自然豊かな森が広がる反面、ミニバスで少し下れば、日本のスーパーやレストランが何軒もあるという、自然と都会が融合した、とても便利な場所である。 それで、今日も、…

幻想に穴が開く場所

今日からクリスマス休暇の5連休が始まった。今日は家政婦さんのチョイ姐が来る日なので、昼前に家を出て、ジムで体を鍛えることにした。ゆっくりとしたペースで胸を鍛え、サウナに入った後、ジムの休憩ロビーで、コーヒーを飲みながら、エッグハルトの本を読…

寸止め

↑久々に足の裏の角質取りをしてもらった 今日の香港の気温は摂氏17度。暑くもなく、寒くもなく、ちょうどよい気候である。月曜早々、出張で佛山入りをし、棚卸監査のため、水曜日まで香港に帰れまてん、というわけで、やっと今日戻ってきた。 中国でも、だ…

因果応報即行プラマイゼロな一生

↑指輪入った! 〝人生はプラスマイナスゼロ〟〝バチが当たる〟〝因果応報〟〝正負の法則〟〝カルマ〟など、自分が他人に行なった行為が、そのまま自分に跳ね返ってくることを表した言葉は多々あるが、僕は小さいころから、本当に分かりやすく、この因果応報…

消えてゆく日曜日

↑レストランの席から見たビクトリア公園の様子。 〝航空潜在展〟なるイベントが開催されている。 先日、僕が考案し、兄弟てっちゃんにも伝授済の、香港律動体操(腰くびれブーメラン体操)を、工場のオフィスでやっていたら、海坊主總經理から、「いま星谷さ…

妄想劇場の終わらせ方

昨夜、出張の帰りに、久々にジムで筋トレをした。ついでにストレッチエリアで、みっちり一時間、アーナパーナと、ビパッサーナ―と、ウツボカズラ大放出も行なった。 ウツボカズラ大放出は、僕が勝手に考え付いた明け渡しのメソッドだ。体の細胞ひとつひとつ…

一千一秒物語

ひゃっほーい。旧正月の日本一時帰国の稟議が通ったぜ!海外駐在員には、福利厚生として、年に二回、香港から家までの全交通運賃を会社負担で、一時帰国できるという規定があるのだが、いつ帰ってもよい、というわけではなく、必ず稟議を通さねばならないの…

運子ちゃん

数日前の、工場運子事件を顧みて、排便って、ひょっとして、肉体に投影された、赦しの代償行為なのではないか、と思った。 だって、僕たちは普段、うんこが体内から外に排出されるまでは、自分がそんな汚物を体内に溜めこんでいるという自覚もなく生活してい…

働きマン

↑稲垣足穂の『一千一秒物語』を読みながら ホテル近くの洋食屋で夕食 金曜日の午後は、中国銀行の獅山支店を訪ねた。香港から一旦佛山の工場に入り、そこからふぁちゃんと合流して中国銀行へと向かう。獅山支店に着くと、弁護士の陳先生が、パラリーガルの林…

ハッピー・ファクトリー

↑白いシャツの女性が人事部長 今回も佛山工場でいろいろあった。一つ目は、社用車で工場に着いてトイレに行くと、洗面所で掃除のおばさんがプリプリ怒っている。どうしたのかと訊いたところ、ここ数日、毎日、男子トイレの同じ個室で、便器の外(正確には便…

これぜんぶウソなんです

↑ 工場の夕暮れ 先月、日本から戻ってからというもの、コース本も含め、スピ本を殆ど読まなくなっている。そういえば、YOUTUBEでスピ動画を探すこともなくなり、同じスピ仲間たちと集いたい、とも思わなくなった。スピ仲間と仕事仲間、或いは、セドナ…

記憶コレクター

最近、毎日通勤の行き帰りの電車の中で、ベトナム語を勉強している。業務上必要となるのでやっているのだが、昔のノートを読むだけなのであまり進歩がない。それでも、毎日続けていると、少しずつ語彙も増え、留学時代の感覚も戻ってくるから面白い。 そうや…