香港さんといっしょ!ー純粋非二元で目醒めを生きるー

欲望都市香港で覚醒した意識で生きることを実践中。今回を最後の生にするための日常を綴っています。

個人出版社ってどうよ!

👆日本語能力試験対策コースを教えている

     このクラスの生徒は ガオ君(18歳)ひとりだけ  

     身長190センチの彼とツーショット

 

 

今日は、パーソナルトレーニングの日で、

 

20分加圧トレーニングで腕を鍛えた後、

 

残りの40分間は普通に高重量で背中を鍛えた。

 

糖質抜きのダイエットを始めてほぼ一か月になるが、

 

お腹のたるみは、ぐっと引き締まってきた。

 

で、夏と言えばTシャツ、Tシャツと言えば、

 

盛り上がった腕と張り出した胸筋、というわけで、

 

トレーナーと話し合い、今月は、

 

二頭筋と胸筋を重点的に鍛えることとなった。

 

まあ、ナイスバディになったからといって、

 

素敵な出会いがあるわけでもないし、

 

現実的に何があるわけでもないのだが、

 

鍛えたい思いが、ふっ、と勝手に湧きおこってきて、

 

自分無しにそれをやっているのだから、仕方がない。

 

(👆でたあー、ご都合スピリチュアル…)

 

 

👆 ジムに貼られていたビルパン販売のポスター

   トレーナーに訊けば、

    ビルパンには厳しい規格があるらしい。

 

 

 

ふっ、と勝手に湧きおこってきた思い、と言えば、

 

起業しようかな、と思っている。

 

事業内容は主に、

 

〝おひとりさま出版〟と〝日本語の個人レッスン〟で

 

自分(星谷周作)の著作物だけを出版し、

 

自分が先生となって、日本在住の中国人に、

 

日本語を教えたりする、いたって個人的なオフィスだ。

 

というのも、

 

今回すったもんだした日本語学校で知ったのは、

 

個人レッスンを受けたがっている

 

日本で商売を始めた中国人やその子供たちが、

 

こんなにもたくさんいるという事実だった。

 

また、香港や台湾などから三カ月の観光ビザで、

 

短期間だけ日本語を習いに来る若い中華圏の人たち

 

も急増している。

 

なので、社員が僕だけの小さなオフィスを作れば、

 

自分の表現したい創作物を世に出せるし、

 

自分が教えたいように教えることができる、と考えた。

 

 

blog.hoshitani-shusaku.com

blog.hoshitani-shusaku.com

blog.hoshitani-shusaku.com

blog.hoshitani-shusaku.com

 

 

いまは、

 

役員をしている学校の司法書士に問合わせをしたり、

 

ネットで情報収集をしたりしている段階なのだが、

 

具体的なアクションは来年の春節以降になるだろう。

 

なぜなら、香港の占い師にも言われた事なのだけれど

 

今年は新たなことをせず、あくせく動き回らず、

 

じっと静かに内面を整える時期なのではないか、と、

 

なぜか、直感でそう感じているからだ。

 

 

だから今は、専門学校の授業を丁寧にこなし、

 

他の時間は小説創作に専念しながら、

 

今ここに在る安らぎに集中して過ごすことにする。