今年もやってきましたAKB総選挙。
しかし、いまいち気合が入らない。
本来は、次の日本の神を決める
一大イベントのはずなのに、大島優子が神の座を
明け渡してしまってからというもの、
日本の神はどうやら佳子さまで決まりのようなのだ。
アイドルと言えば、
スピリチュアル界のアイドルともいうべき、
あのマリアローザちゃんが、
なんと1年ぶりに顔出し動画をアップしていた。
以前にもましてパワーアップされたぶりっ子ぶりも、
アイドルオタクのハートを鷲づかみにする。
相変わらず言っている内容は全く分からないのだが、
まあ、アイドルとはそういうもの。
内容ではなく、イメージなのだ。
(※てか、勝手にアイドルにするなっ!←by 本人)
今週、東京に行ったときに、兄弟てっちゃんとまた
彼女でおおいに盛り上がることにする。たのしみー。
閑話休題。
アイドルの話の後だけに説得力を欠くのだが、
明け渡しまくっている。
「ああ。明日上海出張かあ。出張席では、あれをして、
これを解決して、それから、あれも話し合って…。」
休んでいるときにも、ふとこんな考えがあがってくる。
でも、兄貴に全部明け渡す。
だって、いくら自分で考えたって、
実際どうなるかなんて分かんないんだもん。
「また、ガス湯沸かし器が壊れてるよ。
修理はもう三回目だ。また、大家に言って、
ガス屋に来てもらって、値段交渉して…。面倒!」
この想いも兄貴に明け渡す。
自分では考えない。自分の考えは間違っている。
兄貴にすべて委ねる。
そのうえで、実際にそれなりのアクションを取る。
ずーーーーっと、これをやっていたら、
なんだか、兄貴の考えていることが、自分の考えだ、
みたいに思えてくる。
一種の錯覚?
まあいい、それも考えない。