香港さんといっしょ!ー純粋非二元で目醒めを生きるー

欲望都市香港で覚醒した意識で生きることを実践中。今回を最後の生にするための日常を綴っています。

今日より若い明日はない

👆 僕たちは勝手に、これはツバキだ、

   というアイデンティティを花に与えている

 

 

地球では、というか、特に日本では、年齢と職業が、

 

その人の価値を計る上で大きなウェイトを占めている。

 

会社員、教師、運転手、弁護士、医者、公務員、など

 

この夢の世界には様々な職業があふれていて、

 

年齢が上がるにつれその職業内での経験値も上がり

 

その総合的な印象が、個人のアイデンティティとなる。

 

父親や母親という家族のアイデンティティなどもあるが

 

それも、この仕事をすることで一家を養っている、

 

というふうに、親と職業の価値はリンクしている。

 

もっと言えば、何をしてお金を稼いでいるか、が、

 

その人の価値を決める大きな判断基準になるのだ。

 

また、多くのスピリチュアルも、仕事上の夢を叶えたり

 

お金を稼ぐ上で生じる様々な問題を解決する方法論

 

を解くものであったりする。

 

 



 

かつて、僕のアイデンティティと言えば、

 

香港に駐在している国際管理部の星谷部長、だった。

 

まあ僕の場合は、

 

〝香港に居続けたい〟が最重要課題だったので、

 

肩書などはあまり気にしてなかったが、今思えば、

 

ありのままの自分では価値がないので、

 

自分ではない別の何かになって認められることで、

 

ある種の安心を得ようとしていたのだ、と分かる。

 

 

また、素の自分を殺して職務を遂行するうち、

 

本来の自分と職業上の自分との間のギャップが

 

大きくなり、そこから様々な問題が生じてきたりする。

 

それで、一旦仕事を辞めるのだが、今度は、

 

何も持たない自分が不安でたまらなくなり、再度、

 

同じような仕事に舞い戻ってゆく。(👈昔のボク!)

 

これが、この夢の世界に僕たちの意識を閉じ込めて

 

おくためのエゴの罠であり、このループはまた、

 

輪廻転生のループと同じカラクリで起こっている。

 

だから、夢から目覚めてこの世界を後にするには、

 

恐れからやっているループに気づくことが重要だ。

 

 

でも、この年齢になると分かるのだ。

 

どんなに人から称賛されるような仕事をしていても、

 

それらはすべて本当ではないのだ、と…。

 

その証拠に、

 

会社員で言えば、60歳になればただの人、である。

 

僕も仕事を離れて初めて、自分が思っている以上に、

 

職業的イメージで他人を判断していることに気づいた。

 

blog.hoshitani-shusaku.com

 

blog.hoshitani-shusaku.com

 

blog.hoshitani-shusaku.com

 

 

ただ、誤解を避けるために言うならば、

 

職業上のアイデンティティを手放せというのではない。

 

仕事に夢や生きがいを感じていて、

 

仕事をしている自分が大好きなら何の問題もない。

 

僕だって、やり尽くしたからこそこんな事が言えている。

 

 

だが〝職業〟の中に意識を閉じ込めようとする情動が、

 

エゴの罠だったことに40歳くらいで気づいていれば、

 

「これが俺の生き方だ!文句あるか!」と、

 

もっと恐れずに、もっと大胆に、もっと自由に、

 

自分らしい生き方ができていたような気がするのだ。

 

今からでも遅くない(かな?)。

 

自我男ではなく、兄貴側で生きるのだ。