香港さんといっしょ!ー純粋非二元で目醒めを生きるー

欲望都市香港で覚醒した意識で生きることを実践中。今回を最後の生にするための日常を綴っています。

神にいちゃもんをつける

 

 

僕は奇跡講座の学び始めに、ハレ師匠から、

 

かなり論理的にハートの悦を叩き込まれたためか、

 

比較的早い時期からハートが開いていた気がする。

 

罪悪感なんか一瞬にして吹っ飛んでしまうくらいの

 

神の法悦(天国の悦び)を感じてしまったせいか、

 

時折、自我の不安や恐怖感に襲われたりしながらも、

 

神の子と今の自分とは何の関係もないことが、

 

初めからバンっと入ってしまっているところがある。

 

 

どういうことかというと、

 

この肉体を持って存在しているように見える自分が、

 

何を言おうが、どんな暴言を吐こうが、死ねと思おうが、

 

誰かを怖れようが、不安感にさいなまれようが、また、

 

それに対して、罪悪感や無価値感を覚えたとしても、

 

そんなこととは関係なく、

 

変わらず神の子として〝実存〟しているのだ、と、

 

頭で納得したり、テキストを読んで理解するのではなく

 

真の智覚の部分でそう解かっている感じなのである。

 

 

だから、正直ぶっちゃけてしまうが、僕に限って言えば

 

隠ぺいしてきた自分の中の闇をひとつひとつ浮上させ、

 

それを見つめ、光に晒すことで聖霊に捧げる、

 

というようなことを(あんまり)しない。

 

(👆 って、ちょっとはするんかい!)

 

 

こう書くと、香港さんはまだ自我と向き合っていない、

 

隠ぺいしたまま自我を温存していると言われそうだが

 

神を感じていると〝それは無い〟と、

 

はっきりしてしまうので、向き合いようがないのだ。

 

神の法悦(天国の悦)を一瞬でも感じてしまったら、

 

罪悪感など、あー、もう、そんなの、

 

瞬殺で消し飛んでしまう。

 

 

blog.hoshitani-shusaku.com

blog.hoshitani-shusaku.com

blog.hoshitani-shusaku.com

 

 

先日東京の兄弟てっちゃんの家に行った時に、

 

乙女ののりちゃんが僕のことをこんな風に言ってた、

 

みたいなことを彼から聞かされ、思わず僕が、

 

「この、おおはしぃーっ!」と冗談で叫んだところ、

 

「まだそんな風に思ってるんだねえ」

 

と兄弟てっちゃんにマジ顔で返されたが、そうではない。

 

例えば、悟った人が誰かと喧嘩しているからといって、

 

やっぱりあの人は悟ってはいなかった、ではないのだ。

 

喧嘩しようが、ハグし合おうが、カンケーないのだ。

 

喧嘩しているそのままで放っておけばよいのに、

 

まだこんな風に誰かを憎んでいる、と自分を責め、

 

勝手に出てきて、消え去ろうとしているものに、

 

イチャモンをつけている。

 

イチャモンをつけるとは、

 

過去の出来事をいつまでもずるずる引きずって、

 

悲しんだり、苦しんだり、怯えたりすることである。

 

そして、そのイチャモンこそが問題だった。

 

 

ただ、僕も、物質世界のドラマに捉らわれて、

 

そこから出てくる恐れや不安感に襲われ、

 

中心のハートに戻るのが困難な時が多々ある。

 

そんな時は、なるべく今に開いて抵抗せず、

 

今この瞬間の在りようを見つめるようにしている。

 

自分の意識を向けたもの(確率が1になったもの)

 

の中に、ハートの愛が顕われている。

 

 

つづく…

 

 

スポコンアイデンティティ

👆 教育論

 

 

僕のスポ根日本語教師養成学校通いは続いている。

 

もう、アタックNO.1の鮎原こずえか、

 

エースをねらえ!の岡ひろみか、

 

というくらいのスポコンぶりである。

 

「こんなことで立派な日本語教師になれるのかあー」

 

と、バレーボールやテニスボールが

 

ガンガン飛んでくる。(👆ウソ…)

 

 

で、今日は、

 

言語学の授業でアイデンティティについて学んだ。

 

例えば、仕事と家庭を両立している女性の場合、

 

職場では社員、子供の前では母親、夫の前では妻、

 

両親の前では娘、夫の両親の前では嫁、として、

 

多様なアイデンティティを使い分けて生きている。

 

その際、それぞれの場面では、話し方、しぐさ、表情、

 

服装、化粧、声の質、性格まで全く違っている。

 

「じゃあ本当のアイデンティティはどこにありますか」

 

と先生が質問された。

 

 

👆 音声学の授業

 

僕達は普段、本当のアイデンティティを持つ自分が

 

どこかにいて、その自分が場所や状況に応じて

 

別の自分を演じていると思っているが、じゃあ、

 

本当のアイデンティティを持つ自分は何なのか、

 

と訊かれても答えられない。

 

考えていると、誰かが「独りでいる時の自分」と答えた。

 

「しかし、独りでいる時も、仕事のことを考えたりして、

 

他のアイデンティティでいることが多いですよね」

 

と先生は食い下がる。

 

結論は、自分の中で最も多くのウェイトを占めている

 

アイデンティティを自分だとみなす傾向が強く、

 

その主人格となるアイデンティティが、

 

他のアイデンティティに影響を及ぼすのだという。

 

特に、おっさん寄りの日本人男性の場合、

 

会社での自分が中心的アイデンティティになり易く、

 

リストラや定年でそのアイデンティティが消失すると、

 

まるで自分を失ったかのような喪失感に襲われ、

 

ひどい時にはうつ病になってしまったりするという。

 

それで、何か新しいことをすることで、

 

別の中心的アイデンティティを見つけようとするのだ。

 

 

www.youtube.com

www.youtube.com

👆 スポコンアニメの金字塔《アタックNO.1》

 

 

えっ、これって俺のことじゃん、と思った。

 

香港駐在員という最大のアイデンティティを手放し、

 

その不安感から、新たに日本語教師という道を選び、

 

台湾へ移住して〝タイペイさん〟という新しい

 

アイデンティティを獲得しようと無意識に思っていた。。

 

 

しかしもう、そんなもので得られる平安など要らない。

 

ていうか、その時々でコロコロ移り変わる自分などで、

 

本当の平安など得られるわけがない。

 

兄貴はきっとこの事を僕に気づかせたかったのだろう。

 

 

blog.hoshitani-shusaku.com

blog.hoshitani-shusaku.com

blog.hoshitani-shusaku.com

 

 

「アイデンティティには実体がないんです」

 

と最後に先生は言った。

 

僕はこうした実体のないアイデンティティの一つ一つを

 

手放すことで、正気に戻ってゆくのだな、と思った。

 

だからと言って、

 

現実世界で何もしない、ということではない。

 

むしろ幻想のアイデンティティを通さないことで、

 

何をしてもそれは愛の表現となるのだ。

 

 

『覚えておきなさい。

 あなたは自分が選んだものを観て、

 それが自分のアイデンティティーだ、

 と信じることになるのだから、

 自分が下すひとつひとつの決断が、

 自分のアイデンティティを確立するということを…。』

 

 (テキスト編-31章-Ⅷもう一度選び直しなさいより)

 

 

真夜中の輝き

👆 実際はもっと暗くしてやっている

 

 

毎回、深夜の筋トレを終えると、

 

ジムのスタジオで半時間ほど〝座って〟いる。

 

瞑想とかではなく、本当にただ座っているだけである。

 

呼吸を意識したり、とか、感謝を放ちながら、といった、

 

余計なことは一切せず、鏡に映る風景に任せきって、

 

見えているものの中で、ぼーっ、と佇んでいるだけだ。

 

言うなれば、前回の記事で書いた、

 

何が見えても、聞こえても、どんな思いが湧いてきても

 

全ての抵抗を止めて何もせず、両手を挙げて、

 

神の前に大の字になってじっとしている。

 

僕の場合、目を閉じない方が、思考が湧きにくいのと、

 

家よりもジムでやった方が、寝落ちしないのでよい。

 

それで今日も午前2時のスタジオで、明かりを薄暗くし、

 

癒し音楽を音量低めで流しながら座っていた。

 

(※ この時間帯のジムはほぼ貸し切り状態である)

 

 

 

 

肌に感じる空気の流れ、汗と微かな消毒薬の匂い、

 

階下から聞こえてくる筋トレをするマシンの金属音、

 

意識に湧いてくる、このこと、あのことに対する感情、

 

それに附随して起こる妄想劇場、また逆に、

 

喜びや愛おしさや今この瞬間の安らぎに対してさえ、

 

浸らず、反応せず、ただ見えているもので在る。

 

この30分間は、本当の、ホントウの、ほんっとーに

 

どんなアクションも、動きも、考えも起こさない。

 

考えが起こったら起こったまま放っておく。

 

まあ、コツを掴むまではちょっと訓練が要るけれど、

 

慣れたら案外できる。

 

 

👆 座る前にバランスボールで腹筋もやる

 

 

しばらくすると奇妙な現象が起こり始めた。

 

鏡に映る自分の背後を何かが横切ったので、

 

ハッとなってそちらを見るが、何もない。

 

また、誰かが部屋に入ってきたような気がして、

 

スタッフの人か、とそちらを見るが誰もいない。

 

そんなことが何度も続く。

 

それれでも相手にせずに座っていると、やがて、

 

自分の身体の輪郭が蛍のように発光を始めた。

 

僕の場合、こういうヘンなことに慣れているのもあり、

 

別段驚きもせずに自分を落ち切らせたままでいると、

 

鏡に映る風景が粒子のようにざわざわと動き出し、

 

まるで空間がダンスしているような感じになった。

 

うわっ、空間が分解されて消えてゆく、と思った瞬間、

 

今度は本物のスタッフの人が入ってきて、我に返った。

 

空間は元に戻り、普通の自分の姿が鏡に映っていた。

 

 

blog.hoshitani-shusaku.com

blog.hoshitani-shusaku.com

blog.hoshitani-shusaku.com

 

 

空間ってただの素粒子の波なんだ、と思った。

 

モノやヒトも、素粒子の振動でしかなかった。

 

実体もなく、瞬間瞬間振動して形を変え続けている。

 

意識を向けなければ、それは波に戻るしかない。

 

しかし、それら素粒子が活動している空間の背後に、

 

ずっと変わらず在り続けるものがある。

 

意識の抵抗を完全に止めた時、初めてそれが露わになる。