香港さんといっしょ!ー純粋非二元で目醒めを生きるー

欲望都市香港で覚醒した意識で生きることを実践中。今回を最後の生にするための日常を綴っています。

彼の生きざま

ビフテキのスエヒロでランチをする

 

 

 

僕には、

 

在日コリアで元山口組系の友人がいるのだ。

 

彼はコンビニへの配送業務の仕事をしているのだが、

 

上司を怒鳴りつけて辞めてきた、と、

 

今日、彼からLINEが入った。

 

彼はピョンヤンに行って金日成にも会ったことがあり、

 

極道から足を洗ってからは、北海道で漁師となって、

 

場末のスナックのママと同棲しながら数年を過した後

 

地元大阪へ戻り、今の配送業の職に就いた。

 

それでいて、かなりいい大学を出ている。

 

安易に生活保護を受けている人が大嫌いで、

 

理不尽な扱いを受けた時には、はっきりノーという。

 

短髪でガタイもよく、ちょっとイカチイ系だ。

 

 



 

「タカ(仮名)は働きすぎなんだよ。

 

 まずはゆっくり休んで、考えればいいよ。

 

 今回の事が、

 

 自分を変えるきっかけになるといいね」

 

とLINEで返した。

 

「周作の言葉、しみるわー」と返信があった。

 

 

僕は彼の〝生きざま〟が大好きである。

 

波乱万丈でいて、自分を貫いて恥じない。

 

そのくせ、やった後でめちゃくちゃ落ち込む。

 

本当に、小説にしたいくらいのすごい生き方だと思う。

 

(本人は全くそのようには思っていないのだが…)

 

 

僕は彼のようには生きられないし、

 

彼も僕のようには生きられない。

 

人には人それぞれの、

 

持って生まれた〝生きざま〟があるのだ。

 

だから、自分の生きざまにもっと自信を持っていい。

 

なぜなら、

 

自分がそれを決めて生まれてきたのだから…。

 

上司の要求に全力で応えようと頑張ることも、

 

言いたいことが言えずに後悔ばかりであっても、

 

好きなことに金を使って破産しようとも、それは、

 

自分だけにしかできない、固有の生きざまであり、

 

何の問題もない。

 

なのに僕は、こんな生きざまはイヤやーっ、と、

 

全力で駄々をこねてきたことに気づいた。

 

自分の生きざまに覚悟を持ち、自信を持つこと、

 

それが、全許容であり、自分を赦すことである、

 

と、この年になってようやく理解が起きた。

 

友が自分の生きざまを見せてくれたお蔭で、

 

自分だけの生きざまを貫く腹が決まったのだ。

 

 

blog.hoshitani-shusaku.com

blog.hoshitani-shusaku.com

blog.hoshitani-shusaku.com

 

 

いま、目の前で起こっていること。

 

相手からグサッとくるような一言を言われたこと。

 

上司からダメ出しを散々食らったこと。

 

いつもここにあると思っていたものが、

 

一瞬のうちに、ガラガラと音を立てて崩れていったこと。

 

自分の生きざまの中で、どんなことが起こったとしても、

 

それは、本来の自分に戻るために起こっている。

 

 

あれからまた彼からLINEが来て、上司に説得され、

 

怒鳴ったことを先方に謝り、辞めるのを止めたそうだ。

 

しかし、けじめとして、頭を丸めたと言って、

 

写真を送って来た。

 

えっ? もともと坊主やったやんけ!

 

 

 

時はざま

👆 彼が店主。最初はおばちゃんかと思った

 

 

父の形見である腕時計のベルトが切れてしまった。

 

チェーン店みたいな所には修理を頼みたくなかった。

 

南森町には昔気質の親方がやっている店が多いので

 

きっと頼れる兄貴が助けてくれるはず、と色々探すが、

 

どこも、メーカーに依頼して修理する所ばかりで、

 

直接修理してもらえる時計屋が見つからなかった。

 

僕が思い描くのは、親方がルーペを目に嵌め、

 

その店で修理してくれるような昭和な時計屋なのだが

 

今時、そんな店はどこにもなく、考えてみれば、

 

今はスマホがあるので、腕時計をする人は少ないし、

 

若い人は、時計の修理工になろうなんてまず思わない。

 

 



しかしここは、自分が創造して見ている夢の中なので、

 

そのうちなるようになるだろう、と、放っておいた。

 

すると、笑ってしまうくらいドンピシャな店が現われた。

 

錆びれた商店街の中にある、藤井時計店。

 

半分シャッターが閉まっていて、中には誰もいない。

 

すみません、と声をかけて、はーい、と声があってから、

 

5分ほどして、奥から85歳くらいの店主が出てきた。

 

もう完全に商売を放棄している感じだ。(笑)

 

店にあるモノを勝手に持っていかれても、

 

多分分からないだろう、と思われ…。

 

 

 

 

 

「この時計、セイコーやけど日本のモノではないな」

 

店主は一目で外国で購入したものだと言い当てた。

 

父の形見で、僕の腕にはちょっとキツすぎたので、

 

ベルトが切れたんだと思います、と言ったら、店主は、

 

「ほんなら、つなぎの部分に幅を持たせといたろ」

 

と言って早速作業に取りかかった。

 

こっちはてっきり修理に数日かかると思っていたので、

 

すぐに修理してもらえると知って感動してしまった。

 

修理してもらっている間、店内を見て回るボク。

 

店内は雑然としていて、

 

もはや何を売っているのかもよくわからない。

 

それでもレトロな陳列物には温もりを感じた。

 

 

 

 

店内に佇みながら、店主と会話をする。

 

今はもう時計の販売は行わず、

 

時たま訪れる客に時計の修理をしているのだという。

 

「今はメーカーの修理センターで一括修理するさかい、

 

 こんな町の時計屋は必要なくなってるんや」

 

と店主は言った。

 

 

blog.hoshitani-shusaku.com

blog.hoshitani-shusaku.com

blog.hoshitani-shusaku.com

 

 

修理は20分ほどで終わった。

 

腕にはめると、以前のようなキツさが無い。

 

お金を払い、店を出ると、店主も一緒に出てきて、

 

あそこの店は昔こうだった、で、今はこうなっている、

 

みたいな、商店街の歴史をいろいろ説明してくれた。

 

なんか、昭和にタイムスリップしてしまったような午後。

 

今この瞬間の〝消えゆくせつなさ〟を感じながらも、

 

とても豊かで平安な春のひとときを過ごせた。

 

 

👆大阪のど真ん中にこんなレトロな場所があるなんて

  本当は僕が一瞬、別パラレルへと迷い込んだだけで

     実際には、店主も商店街も存在しないのかも…

 

 

ちょっと前までは、香港に比べ日本は…、

 

みたいなことをつらつらと書いていたが、

 

なんだか、日本もいい感じ、である。

 

 

 

うれしいなあ

👆 もうだいぶ散ってしまっている

 

 

以前も書いた通り,台湾語の先生に紹介してもらった、

 

新大阪にある日本語学校の採用試験を受けてきた。

 

主任の先生二人の前で模擬授業をする。

 

「~したいです」の文法導入と練習をするのだ。

 

初級の学習者が知っている日本語しか使えないので、

 

絵カードや単語カードなどを用いて授業を進める。

 

香港大学で教えていた時に何度もやった内容なので、

 

そんなに緊張はしなかった。

 

 



 

授業の後は面談となった。校長先生も一緒だった。

 

すでに僕の採用は決まっているらしく(笑)、いきなり、

 

火曜と木曜の授業を四時間ずつで、給料はいくらで、

 

4月11日から来れますか、と矢継ぎ早に聞かれた。

 

卒業は15日なんですけど、と言うと、

 

見込みであれば大丈夫です、と言われた。(ええっ!)

 

また、4月19日から香港と台湾へ行くので、

 

授業は、GW明けからでないと無理です、と言うと、

 

じゃあ、旅行の前に一日入れますかと訊かれた。

 

また、他の学校でも教える予定はありますかと言われ

 

はい、色々な学校を経験してみたいです、と答えたら、

 

校長先生から、もし他の学校で2日教えるのだったら、

 

うちで2日教えてもらえませんか、と言われた。

 

結局〝やるとしたら〟5月のGW明けから、となったが、

 

教師不足の深刻さがひしひし伝わってくる面談だった。

 

聞けば、日本への留学生がすごい数になっていて、

 

日本人だったら誰でもいいというわけにもいかず、

 

資格を持っている教師が不足しているのだという。

 

僕が採用試験を受けたのは、歴史ある有名な学校で、

 

カリキュラムもしっかりしているのに、教師が足りなくて、

 

僕のような駆け出しの教師でも採用したい、

 

というのだからもう、びっくりくりくり、だった。(ふるっ…)

 

 

 

 

しかし、ぜひ来てください、と言っていただけるのは、

 

本当に本当に、涙が出るほどありがたいことである。

 

その感謝の気持ちを味わいながら電車に乗った。

 

手続きのため実家近くの市役所へ行ったついでに、

 

芥川の桜並木を見に行った。

 

土手に寝転がって桜を見上げながら、ぼーっとする。

 

風が強い日で、夕方の桜並木に花びらが舞い、

 

何とも言えない風情を醸し出している。

 

と、ビンセントと植物園の館長からLINEが入った。

 

香港へはいつ来るんだ、とビンセント。

 

卒業祝いをしましょう、と植物園の館長さん。

 

続いて、豆ご飯を作ったから早く来い、と母から電話。

 

視界一面桜の中で、うれしいなあ、と思う。

 

そして、これが今の僕の心の中だ。

 

 

blog.hoshitani-shusaku.com

blog.hoshitani-shusaku.com

blog.hoshitani-shusaku.com

 

 

今この瞬間のワンシーンは忘れてしまうかもしれない。

 

でも、この、うれしいなあ、という想いはいつも在る。

 

なぜなら、このうれしい気持ちは、外側ではなく、

 

僕の心の中から来ているものだから…。