香港さんといっしょ!ー純粋非二元で目醒めを生きるー

欲望都市香港で覚醒した意識で生きることを実践中。今回を最後の生にするための日常を綴っています。

2018-01-01から1年間の記事一覧

花を見に来て花を見ず

昨日は小学4年生の姪っ子が遊びに来たので、お弁当を買い、裏の桜堤へ2度目の花見に行った。姪と一緒にバトミントンをし、裸足で川に入り、お弁当を食べながら、いろいろして遊んだ。 ここは昔から、町内の人が静かに桜を楽しむ場所で、場所取りをして大宴…

桜の花びらたち

昨日は朝から門真運転試験場まで、失効した運転免許の再発行へ行って来た。失効してから3カ月が過ぎていたが、外国にいて免許の更新ができなかった日本人は、1時間の講習で5年のゴールド免許が再交付される。 と、思いきや…。僕の場合、出入国の際には、…

神様!もう少しだけ…

大阪の実家にいる。日本に帰ってきて一番に感じたのは、「うわ。空気澄んでるなあ。」である。街の景色が遠くまで、はっきり、くっきりと見える。太陽の光もクリアで、明るく輝いている。いつも霞がかったような香港から日本へ来てみると、急に視力がよくな…

わわわーとやって来るもの

「神を恐れないようにしましょう。」と言われると、「私、神様大好きだもん。恐れるわけないよ。 悪魔だったら怖いけど…。」と、大概の人はこう反応してしまうのではないだろうか。だが、例えば、突然、誰かが猛スピードで駆け寄ってきたら、ハッとなって、…

量子通貨

というわけで、上海4日目である。朝から雨が降り、気温も2度という寒さの中、この日は、僕にとっての大いなる赦しの銀行、〝中国工商銀行上海虹橋支店〟へ、上海合弁会社の新たな法定代表人(取締役社長=なぜか僕)の印鑑登録をしに行った。 雨と寒さに加え…

無実の果実

↑この兄ちゃん、焼いているとき以外は、 ずっとスマホゲームをしている。 上海出張真っ盛り、である。今回は、コンババ部長も途中から合流するので、いつものようなオシャレなホテルではなく、コンババ管理部長定宿のホテルに泊まったのだが、正直、ホテルに…

三つのこと

↑日本人ストリートミュージシャンが、 ネイザンロードで歌ってた。 こうやって世界中を巡っているのだとか。いいな。 いまの僕の夢の日常を見てみると、主に3つの事しかやっていないような気がする。 ひとつ目は、日々を聖霊兄貴に委ねきること。これは、自…

愛か、恐怖か…

奇跡講座では、感情には恐怖と愛の二つしかない、と定義される。他の全ての感情は、この二つから派生したもので、故に、僕たちの知覚は常に、恐怖か、愛かの、どちらかに振れている、ということになる。 ホラー映画や相撲部屋のかわいがりのように、一目で分…

真っ赤な自転車

↑プロフィールの写真を更新する場合は、 Ctrl+F5を押して過去ログをリセットしてみてください。 今日は土曜日、いま、会社のオフィスでこの文章を書いている。今日は、朝からケリーと新人さんがやってきて、仕事の引き継ぎをしてくれている。シャーマンさん…

ズッドーンッと入る

今日、筋トレを終えた後、ジムのパンドリーにあるセルフ式のカフェで、本を読みながらコーヒーを飲んでいたら、ひとりのおばさんが、僕の隣りに腰かけてきて、僕と相席のテーブルに新聞を広げて読み始めた。乱暴な手つきで新聞をバンバンめくるので、僕のコ…

兄貴といっしょ!

↑今でも一日2〜3回は3ケタ以上のぞろ目を見る。 時刻、レシートの合計、経理の数字、車のナンバー、 などが多い。 香港政府の財務官が、新年度の予算を発表した。2017年度の政府財政は、約2兆円の黒字で、2018年度への繰り越し金が、15兆円にな…

いつか来るわたし

気温24℃、春の陽気の香港である。今日は朝から散髪へ行き、それからジムへ行った。散髪は、日本と海外合わせて300店舗を展開する日系ヘアサロン〝REBEAUX〟でやってもらった。これまで散髪は、佛山出張の際に、近くの床屋で、簡単に済ませていたが、も…

はい終わり!

↑アレクサンダー・マルシャーン著: 『この宇宙は夢なんだ』より 来世は自分がいま憎んでいるものに転生する…。 目標に向かって努力し、さまざまな困難を乗り越え、人生の幸せつかんで、はい終わり。また生まれ変わって、必死で頑張り、はい終わり。またまた…

愛の裏返しを裏返せ!

↑ 僕のお抱え運転手のダイさんとふぁちゃん お籠もり期間中、WOWOWシネマで、『祈りのちから』が再放映されていたので見てみた。他の用事をしながらの〝ながら見〟だったのだが、その中で〝慈しむ〟という言葉が深く心に響いた。そのとき、僕はこの言葉…

好きな女の子のスカートはめくらない

春節の休暇が明け、一昨日から仕事始めだった。ずっとお籠り三昧で文章ばっかり書いていたせいか、イマイチ、現実世界に戻り切れていない。本社から、売掛金の相殺がどうの、と電話が来ても、頭がフワフワして、テクニカルな処理ができないのだ。相殺ってな…

氷上王子

この連休はずっと家でお籠りの生活を続けている。ジムへ行く以外、外へは出ない。羽生選手は中国語で〝氷上王子〟と呼ばれ、こちらでも大々的に報道されている。そんな羽生選手のストイックさに感化され、連休中も糖質をほとんど摂らず、ジムでもガンガンに…

夢の消滅

フィギュアスケート男子シングル、本当にすごかった。「ユズ〜ッ!」と、女子でなくても、思わず叫んでしまいそうになるではないか。それにもまして、ネイサン・チェン選手のフリーもすさまじかった。ソチ五輪の真央ちゃんみたいで、涙が出ちゃった。もう、…

いまが好き!

↑ お正月の花。桃の花と黄色い花と南天の実。 春節の休暇が始まった。香港は5連休で、僕は有休を取り6連休である。食料品も、ワインも、ラム酒も、大量調達したので、家でお籠りしながら、一日中創作をしたり、奇跡講座のテキストを読んで過ごすことにする…

過去からの影法師

↑ ケリーとふぁちゃん。 先週金曜日、もうすぐ年越し(旧正月)ということで、香港の国境を歩いて抜けた中国側の街、深圳で、香港事務所と中国側スタッフの合同忘年会を行なった。ふぁちゃんが香港側へ来られないため、中国での開催となった。また、今回はケ…

兄貴、きたぁーっ!

自分に関わる全ての兄弟たちからのメッセージ、例えば、同僚や、友人や、家族や、店員さんや、たまたま隣り合わせたひとなど通して受け取る何気ない言葉こそが聖霊の声だったのだ、と、遅ればせながら、ようやく理解が起きてきた。 コースを実践しだして、ま…

一人で半分、二人でトントン

↑ 産めよ、増やせよ、地に美千代! もう十分満ちている気もするのだが…。 先日、東京出張で兄弟てっちゃんたちと会った際、少子化問題について話したのを〝ふと〟思い出した。まあ、子供を産んでいない僕たちが少子化問題について云々するのもナンなのだが、…

ごっつあんです!

↑夕方の退勤ラッシュ(午後6時半の金鐘駅) 自分を含めた全ての兄弟は、それぞれ、ひとつの心の別の側面でしかない、と悟って以降、ひとつの心の位置から兄弟達を見るようになった。変な例えだが、それはどこか、自分で自分の指や脚を眺めている感覚に似て…

不思議でたまらない

↑今日の香港の気温は6℃。 お正月ムードがじわじわと…。 みんな、どこから来て、どこへ行くのか?ここへきて、春節前の雰囲気が盛り上がりつつある香港である。今年の旧正月は2月16日からだが、今回は、日本へ帰国せず、旅行にも行かないことにした。とい…

ひとりカレー

↑ ひとりカレー。これが佛山での最後の夕食。 今朝、出勤途中の地下鉄の中で、気づきが訪れた。そのとき、僕は座席に座っていたのだが、周囲の人たちを何となくボーっと眺めていたとき、〝ああ、そうか。 これはみんな、自分も含めて、ひとつの心の無数の側…

ピコピコ

↑最近ダークラムにハマっている。 そんなに量は飲めないのだが、 毎日小さなグラスにラムを注ぎ、ロックで飲む。 カカオっぽい風味でとってもおいしい。 就寝前のひそかな楽しみ…。今週月曜の朝の出来事。朝、出勤途中、アップルから電話がかかってきて、熱…

現実を真に受けない

↑「わし、もう疲れちゃったよ!」 なぜか地面に、パパイヤがふたつ (2016年1月23日/広州東駅にて撮影) ケリーの後任探しに奔走している今日この頃である。人材エージェントの反応がイマイチなので、思い切って給与レンジを上げることにした。フルセ…

エゴのたまご

↑「さあ、お父さんと一緒におうちへ帰ろう!」 (広州東駅にて) 久しぶりに佛山市へ行って来た。今回は直通列車に乗り、広州経由で佛山入りした。中国銀行のネットバンキングが突然使えなくなり、このままでは支払い業務が滞るということで、自分のパソコンを…

安心して怒りなさい!

↑東京へ行くときは、機内から富士山を見るのが、 一番の楽しみなのだ 今日は、突然湧き上がる怒りを、出して赦すか、出さずに赦すか、という話である。 コース実践者であれば、普通、ムカッと来た時点で赦しをおこなう。 まず〝ムカッ〟としている自分を捉え…

終わるために生きている

今回の出張は、八丁堀のドーミーインに泊まった。ここは温泉もあり、朝食もすごく充実している。それに、いつでも無料のコーヒーが飲めるし、夜食には、無料の夜鳴きそばまで食べられる。特に、硬度ゼロの超軟水露天風呂はすごくて、その湯で髪をすすげば、…

東京さむい

先週は、またまた東京本社へ出張していた。木曜に行って、日曜に帰ってきた。今回は内部監査のために、本社で丸一日、公認会計士の先生から〝尋問〟を受けた。 2012年にまでさかのぼって、この数字はなに、あの数字はどう、と細かく質問され、そのたびに…